今日、明日と開催されています「東京ゲームショウ2018」に行ってきました。
去年初めて行ったので今年で連続2回目です。
TOKYO GAME SHOW 2018
This website is is the official website of Tokyo Game Show 2018.Tokyo Game Show is the one of the largest video game exhibitionsin Asia, which the newly released games gather from all around the world.
最寄り駅の始発に乗って名古屋から新幹線で東京に向かいました。
スマートEXで予約していたんですがIC乗車券で処理できるので
在来線もちゃんとチャージされていれば地元の改札から目的地の改札までスルーで行けてかなり便利ですね
まぁそれはそうと、今回、持ち物検査が強化されており
開場から30分かかって入場。
入場した時には、あらかた整理券が無くなってました……
今年は、去年に比べ初動が多かった気がしました。
もう、すごい人ごみで東京、人すごいなぁ〜っと千葉だけどっと思いました。
今回特に目的なかったんですがVtuberがちらほらいましたね
見かけたのは、「バーチャル」「シロ」ちゃん「東雲めぐ」「富士葵」
「ミライアカリ」ちゃんも公式でなんかやっていたようですが見なかったです。
できればゲーミングデバイス見ようと思ってたんですけど
去年みたいにコーナーでなく各ホールにバラバラと展開されていたので見るのに一苦労
あとは、VR関係を見てましたが気になったのは、「スペースチャンネル5 VR」
スペースチャンネル5VR あらかた★ダンシングショー
セガの名作ゲーム「スペースチャンネル5」の世界をVRで体験! 宇宙テレビ局を舞台に、謎の宇宙人「モロ星人」に襲来されて巻き起こる事件を、主人公で曲の先輩リポーターである「うらら」と一緒にポーズを決めて、決めて… いつのまにかダンシング!! たとえダンスが苦手な方でも「あらかた」かっこよく踊れちゃう?! 不思議と楽しいダンシングVR体験をパワーアップしてお届けします! 「うらら」と一緒に、レッツ、ダンス!
そんな感じでうろうろして離脱。
9-11ホールからの入場だったので正面入り口にあった
ボーダーブレイクの「輝星・空式」の1/1スケールのやつ見て帰りました。
あ、あと気になったのが正面入り口の看板横にあったやつ
コメント